EM・ONEのUSBポートにつっこんだもの そのいち

 EM・ONEを修理に出したってことを話したらなにが悪かったのって聞かれます。いやUSBポートがねなんて応えると、みんなでよってたかって、なんでUSBポートなんか壊すんですかっていぶかられます。いや、壊したんじゃなくて壊れたんですってばなんて思ってはいるんですが、まぁあれこれつっこんだわたしが悪いんでしょうね。やっぱり。
 sigmarion IIIでUSBホスト機能にはまって以来、おもちゃを見るととりあえずつないでみてしまうようになりました。USBホストの機能がついたesやEM・ONEにはあれこれつないでいたりします。もしくはつなごうとしていたりします。うまくいったりいかなかったりするわけですが、そのことについて何にも書き留めていないことに気づきました。ちょっととずつ、書いていってもいいのかなぁって思っています。

 おそらくポートを壊したのは自分の勤務先で扱っている非接触ICカードリーダをつないでデモしてたときだと思うんですが、その顛末については機会を見てということにしたいと思います。

 ということで今日は我が家にあるUSBメモリとかメモリカードリーダあたりを。EM・ONEと接続にはsigmarion III用のUSBホストケーブル(USB miniAオス-Aメス)を使って直接接続できるものです。認識できるかどうかはGSFinderにて確認しました。

・Princeton Xiao USB Flash Memory 1GB ○
 細かい型番はすっかり消えてしまっているのでわかりません。EM・ONEではリムーバルディクとして認識されます。ファイルの読み出し、書き込みもできました。

・Green House Pico 4GB ○
 こちらもリムーバブルディスクとして認識されます。ファイルの読み出し、書き込みもできました。

・メーカー不詳 超薄型USBメモリ 1GB ○
 とっても薄いUSBメモリです。USBのAコネクタそのものではなく、薄い樹脂ケースに金属端子が露出しているだけというものになります。ふと見かけてかってしまいました。WindowsPCに接続するとkingstonとして認識されますね。こちらもリムーバブルディスクとして認識されます。ファイルの読み出し、書き込みもできました。

coregamicroSDカードリーダライタ ○
 上記の超薄型USBメモリと同様に、Aコネクタよりも薄い構造になっています。microSDを直接PCのUSBポートに接続できるようにと企画されたものでしょう。
 Transendの2GB ○
 Transendの1GB ○
 Sandiskの1GB  ○
 kingstonの1GB ○
 上記全てEM・ONEリムーバブルディスクとして認識され、読み書きができました。

・PocketogamesさんのmicroSDカードリーダ ×
 coregaのSDカードリーダと同様、非常に小型のリーダライタになっていますが。こちらの方はAコネクタそのものといってもいいかもしれません。ストラップも着いてとってもかっこいいと思っております。PCで使う分にはとっても便利です。
 Transendの2GB ×
 Transendの1GB ×
 Sandiskの1GB  ×
 kingstonの1GB ×
 残念ながら上記全てEM・ONEでは認識してくれませんでした。おしぃです。今度esでも追試してみようと思いますが、今はesは相方の持ち物になっているので実験するのはタイミングをみはからないといけません。アドエス到着も待ちたいと思っております。

東芝のSDカードリーダライタ SDA-U003M ×
 いくつかのSDメモリカードをつっこんでEM・ONEに接続してみましたが、うんともすんともいいません。認識してくれませんね。

・centuryのマルチメモリカードリーダライタ CMR-KING2 ○
 sigmarion III本の時にも登場したCFカードスマートメディアとメモリスティックとSDカードを同時に認識できるカードリーダライタです。sigmarion IIIでは認識させるのに苦労しましたがEM・ONEでは接続するだけで認識してくれました。
 CFカード512MB、SDカード1GB、スマートメディア128MB、メモリスティック256MBを認識しました。ちなみに挿入した順番にリムーバルブディスク、リムーバブルディスク2、リムーバブルディスク3、リムーバブルディスク4と認識します。

・ELECOMのマルチメモリカードリーダライタ △
 miniAオス-miniBオスのケーブルを使って接続した際には残念ながら動作することができません。セルフパワーハブを使って接続(EM・ONE→miniA-miniBケーブル→電源付ハブ→カードリーダライタ→各種メモリカード)すると、認識します。

 認識すると思っているものが認識してくれなかったり、だめだろうと思っているものが認識してくれたり、結構おくが深いななんて思っていたりします。